豊橋市梅田川霊苑に、白御影石の伝統的な和型のお墓が完成いたしました

こんにちは。ホームページをご訪問くださいまして、誠にありがとうございます。石寅岩田店・店長の山﨑です。豊橋市梅田川霊苑に、白御影石の伝統的な和型のお墓が完成しましたので、その様子をご紹介いたします。

まずは、完成したお墓をご覧ください。

【完成したお墓のお写真】

 

今回のお客様からは、当店のホームページを見てご連絡をいただきました。すでに梅田川霊苑の墓地を取得されており、このたびお墓を建てるため当店にご相談をくださいました。亡くなられた親御様のためのお墓とのことでした。

お墓を建てるにあたってお客様が今回一番重視されていたのは、お墓の形についてでした。まだお若いご兄弟でしたが、梅田川霊苑内の他のお墓もご覧になったり、他の霊園もごらんになったりと、熱心に見学された結果、「伝統的な和型のお墓にしたい」とお考えになったようです。

石種についても、昔ながらのお墓によく使われる白御影石をご希望でした。加えて、基礎や耐震強度などの外見からは見えない面もしっかりと施工をお願いしたいというご依頼でした。

お話を詳しくうかがって、デザインや耐震強度のことなどもていねいにご説明を差し上げて、ご納得の上ご了承いただきました。

それでは、工事に入ります。

こちらは、土を掘り下げているところです。基礎となるコンクリートを打つために、20センチほど掘り下げます。

 

掘り下げたあと、ランマーで転圧しています。基礎工事の前には、このようにしっかりと地盤を固めます。

 

堀りと転圧のあとは、鉄筋を組んで、コンクリートを打つ準備をします。均一に組み上げ、完成後に強度が一定になるよう注意して作業いたします。真ん中の木の枠は、コンクリートを打たずに土を残して納骨スペースとなる部分です。

このあとコンクリートを流し込んで養生いたします。

 

基礎工事が終わり、据え付けが始まっています。各部材が接する部分は、耐震ボンドを使用して据え付けを行っています。特にコーナーの部分は、四隅をステンレス製のコーナー金具を併用してしっかりと止めています。

写真では見えない部分ですが、石とコンクリートの部分も専用のピンで固定して、万一の地震の際などにも基礎部分と石とがずれないように施工しています。

 

こちらは、墓石本体を支えるための墓石直下の基礎コンクリートを打つ準備をしているところです。先ほどと同じように配筋をして、コンクリートを流し入れる準備をしています。

 

コンクリートを流し込み、表面をきれいにならしています。このあと再び養生です。

 

墓石直下の基礎コンクリートが固まったあと、四つ石を据え付けているところです。この石はお墓の一番下の台になる石でもあり、この四つ石の内部が納骨室を兼ねています。

 

ここが納骨室になる部分です。基礎コンクリートで固めたあとは一度内部をきれいにしてから新しい土を入れ、慎重に四つ石を据え付けていきます。四隅は先ほどと同じく、ステンレス製のコーナー金具と耐震ボンドを使用してしっかりと止めています。

 

お墓の中台を据え終わって、上台を据え付けているところです。こちらも耐震ボンドを使用しています。中台の手前にある穴は骨穴(こつあな)と呼ばれるもので、ここからお骨壷を入れます。

 

上台の上に、棹石を据え付けています。直径25ミリの耐震棒を上台に打ち込み、さらに耐震ボンドを併用して、しっかりとお墓を固定いたします。

同じような地震対策の方法として、免震ジェルを使用して揺れを軽減する方法もありますが、耐震ボンドに比べると免震ジェルそのものの耐用年数があまり長くないので、お墓を建てたあとなるべく手直しをしないことをご希望の方には、耐震棒と耐震ボンドを併用するこの方法をお勧めしております。

 

すべての石を据え付けて、石の継ぎ目には水が入らないようきれいに目地を入れ、拭き上げて完成です!

お客様へのお引渡しとご納骨も無事終わりました。お客様のご希望の伝統的な和型のお墓が立派に完成し、ご満足いただけました。ご納骨のお手伝いをさせていただいた際、あまり多くは語らないお客様が、「やっぱりこのお墓にして良かったです。これなら末永く安心してお参りができそうで、ホッとしました」とおっしゃってくださいました。「これで気持ちの上でもひと区切りついたような気がします」ともおっしゃって、ご納骨式が終わってからも、ご兄弟で長いことお墓を眺めていらっしゃったのが印象的でした。

今回のお客様は、ご自分のご要望を伝えるだけではなく、「こういうことをお願いしたらご迷惑ではないですか?」と、こちらの気持ちや仕事までお気遣いくださいました。丁寧にお話を進めてくださるお二人の誠実なお人柄には、「私もこうありたい」と感銘を受けました。このたび、そんなお二人のお墓作りのお手伝いができましたことを、大変うれしく思っております。本当にありがとうございました。

今後もこうしたすばらしい出会いを大切に、お客様を見習って、誠実で丁寧なご対応を心がけていきたいと思います。