シンプルなツートンカラーのお墓が完成いたしました。豊橋市梅田川霊苑にて

こんにちは! ホームページをご訪問くださいまして、誠にありがとうございます。石寅岩田店・店長の山﨑と申します。豊橋市梅田川霊苑に、配色がきれいでシンプルなお墓が完成いたしましたので、ご紹介いたします。

まずは、完成したお墓をご覧ください。

【完成したお墓のお写真】

 

今回のお客様は、当店のホームページをご覧になってご来店くださいました。ご希望としては、洋型のお墓にされたいこと、外観の美しさはもちろんのこと、お墓の強度も重視されていました。お墓を継がれるお子様の世代にも安心して守ってもらえるように、とのお気持ちからでした。

お話をうかがって図面を見ていただいたりして打ち合わせをし、デザインも決まったら、工事を開始いたします!

 

まずは基礎工事です。こちらは、区画を掘り下げているところです。手作業で、丁寧に掘り下げていきます。

 

ランマーという機械で地盤をしっかりと固めていきます。今回は、よりしっかりと基礎を打ったほうが良いと思われる状況だったので、時間をかけてしっかりと、細かなところまで固めていきました。

 

転圧が済んで、鉄筋を組みコンクリートを打つ準備をしています。均一に組み上げて結束線で固定し、コンクリートを流し込んだ際に鉄筋がズレるのを防ぎます。

 

配金が終わったら、コンクリートを流しいれます。丁寧に流していき、表面をならしたところです。土を残す部分には、木の枠を組んでいます。これで基礎工事は完了です。

 

基礎工事が終わって、踏み板の部分と、壁石になる部分を据えているところです。水平に注意して据えつけていきます。

 

壁石の四隅をステンレス製の金具で補強して、石と石が開いたりズレたりするのを防ぎます。矢印の部分は、根石に穴を開けて、ステンレス製の耐震ピンを打ち込む準備をしています。

 

先ほどの壁石の穴に耐震ピンを打ち込んで、その上に天板を据えつけていることろです。ピンの周りに接着剤も使用してしっかりと接着します。

 

真ん中が納骨室になる部分です。この印の部分は納骨スペース周りの、お墓を支える部分になるので、中にコンクリートを流し込んでしっかりと強度を保つようにしました。通常はこうした部分は設けないのですが、今回は「より強度のあるものを作りたい」というお客様のご要望にお応えして、しっかりと強度のある作りにいたしました。内部も四隅にステンレス製の金具を打ち込んでいます。

 

天板の前側を据えつけたあと、お墓の下台を据えつけているところです。こちらもしっかりと耐震ピンで固定しています。

 

棹石を設置しています。こちらは他の部分よりも太くて長さもあるピンで固定しています。接着剤も使用してしっかりと、職人が微調整をしながら丁寧に設置していきます。

 

完成しました!

完成したお墓をご覧になったお客様には、「思っていたより奥行きもあって立派なものができた」と喜んでいただけました。お墓の色合いはデザインとともに私がご提案したのですが、天板のところの玉垣や踏み板の色のバランスなどもとてもよく、このデザインにしてよかったと言っていただけました^^

工事の際にはお客様も立ち会ってくださり、「これだけやってもらえれば強度の面も安心ですね」とおっしゃってくださいましたので、私どもも安心して工事を進めることができました。ありがとうございました。今回とくに、強度をしっかりと保てるように、いつも以上に気を配って設計・施工いたしました。次の世代にメンテナンスが必要にならないように、というお客様のお心遣いを形にできて、良かったと思います。

これからも、お客様の細やかなご要望にもお応えできるように努めてまいります。